次の仕事でなにやらSSO構築関係があり、ここでCokkieを配信し、同時にCokkieのドメインで可否を制御するようなものがあり、これに先んじてawsにサーバー構築して、次にJavaコンテナーを導入後にCokkie検証してみようかなと思っている。
で先ずは、AWS でインスタンス構築。
Amazon Linux AMI 2017.09.1 (HVM), SSD Volume Type
で次に、秘密鍵を作るところ。ここで、Putty で作るしかないものだと思っていた。が実は、普通に
キーペア⇒キーペアの作成で終わり。
Putty Generator で作る場合は、表示 で Type of key generate を RSA に指定が必要。
SSH-1(RSA) などを選択すると、接続時に「Key is not in valid OpenSSH public key format」となる。
で、次に Apache を入れる。https://qiita.com/Arashi/items/629aaed33401b8f2265c
などを参考に、
ec2-user]$ sudo su -
ec2-user]$ passwd で rootパスワード変更後
root] yum -y install httpd で一発OK
service httpd start 起動
service httpd stop 停止
service httpd restart 再開し
で終わりかと思い、http://パブリック DNS
http://ec2-54-95-63-165.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com
で見つからない、また ping IPv4 パブリック IP でも見つからない?
で、どうやら EC3インスタンスは、初期状態でSSHの外部アクセスのみのセキュリティ設定であるとのこと。
http://www.checksite.jp/aws-ec2-icmp-rule/
https://qiita.com/jkr_2255/items/48be7527d88413a4fe71
下部のセキュリティグループの設定から、編集-追加から、インバウンドルールの編集で、ICMP や HTTPを追加する。表示 表示 表示
で先ずは、表示
コメントする